
AS Frontiers について
エーエス フロンティアーズ(AS Frontiers)と代表者の紹介です。

コラム
会社での研究マネージメントの進め方、若手や中堅社員が感じる共通の悩みを解決するヒントを紹介していきます。

分析化学Tips
化学や分析科学の基礎をわかりやすく解説しています。

お問い合わせ
講演や講習依頼などはこちらへ
News & Information
- 160.夏の読書感想2題先々週、先週と映画鑑賞、イマーシブ展覧会鑑賞の感想を書いてきました。夏休みの日記のよう・・・。今週は夏休みの定番、読書感想文を2つ。どちらもお薦めの新書です。 「世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェン […]
- 159.クリムト・アライブ 本物の絵が一つもない展覧会先週は日本橋三井ホールで開催されている「クリムト・アライブ東京展」に行きました。 絵画だけではなく、展覧会に行って鑑賞することは私の趣味の一つです。かといって美術品や工芸品に関する知識があるわけではなく、行って、観 […]
- 158.「国宝」を観てきました5月には既に猛暑だったように記憶していますが、先週(8月3日~)は特段に暑い日が続きました。 毎年のように「異常気象」と報道されていますが、気象予報士の森田正光さんの言を借りれば、異常気象が3年も続けば「気候変動 […]
- 157.続・マイナ保険証をつかってみた先週のコラム「マイナ保険証をつかってみた」をWEBに公開した日にも病院に行きましたが、そこにあったカードリーダーもこれまでのものとは違うタイプでした。 5種類目! 「一体何種類あるのだ?!」と改めて思っていたら、その […]
- 82. ミニ知識:RNA私の時代の教科書には、RNA(リボ核酸)は3種類あり、DNAから転写されてタンパク質をコードするメッセンジャーRNA(mRNA)、タンパク質を合成する場であるリボソームを形成するリボソームRNA(rRNA)、アミノ酸と […]